我々の今まで蓄積したデータを基に
主に自然塾内で確認されている動植物についてお話させていただきました。
今回は斉藤と佐藤の2人で関西の大学生15人を案内
まずは室内で大まかな道内の生息種のお話
昼食後の眠気に襲われる頃に
雨上がりのフィールドへ
キツネの糞イジって中の糞虫を観察
植樹林へ入って痕跡探し
佐藤さんには鳥の話をしてもらい
モズの巣かな?
進んでいくと・・・・
なんと!皆を待ち構えたかのように
コース上にコテングコウモリが寝ていた!!
今年産まれの幼獣
親離れ直後で餌が上手く取れないのか
弱っていて飛べません
只今我が家で飼育観察中(注 飼育許可有り)
ニホンザリガニを見るのは皆初めて
仕方ないことだけど
もっと在来種の存在を知ってもらわないとね
こちらは仕込んでおいたヒメホオヒゲコウモリ
やはりトークよりも実物のインパクトには敵いません
つたない話だったけど皆さん少しは自然に興味を持ってくれたかな?
斉藤久
0 件のコメント:
コメントを投稿