富良野自然塾の生き物たち

SMBC環境プログラム NPO法人C・C・C富良野自然塾の許可を得て調査しております。

2014年10月8日水曜日

秋探し '14.9.29

フィールドもすっかり秋です
今年は10年ぶりの紅葉の当たり年らしいですよ



2014年9月21日日曜日

コウモリ '14.9.21

秋が迫ってきました
今年は10年に一度の広葉の当たり年とのことですが
向いの旭岳の頭はすっかり真っ白です。

フィールドのヤマブドウも美味しそうな色になってきました

冬眠に入ってしまう前にコウモリ調査も頑張ります

2014年9月12日金曜日

お話やらコウモリやら′14.8.31

昨年につづき大学講座のお手伝い
あまり緊張はしなくなったけど
限られた時間の中
現場で楽しく話をするのはとても難しいのは変わりません

ついでにコウモリ探しも

2014年7月27日日曜日

植樹、コウモリ ’14.7.21

植樹の巨匠
宮脇氏の話を聞きに行きました。
短い時間でしたがスケールが大きすぎて
質問なんかできませんでした・・・

2014年6月1日日曜日

春は来ていた ’14.5.5

遅れた雪解けの影響も
人間の勝手な心配で終わったようで

G.W.の気温上昇に
待ってましたとばかりに
彼らは営みを終えていました。

大雪、低温、大雨、猛暑に人間は振り回されるけど
カレンダーなんか見ていない生き物達は
しっかりと季節の変化に合わせて生きていた
Saito Hisashi

2014年4月21日月曜日

春を探しに '14.4.20

久しぶりに富良野へ
今年も動き出します。

今年は雪解け遅いかな?

2013年12月20日金曜日

10月の大雪 ’13.12.12

今年の10月16日に道北を中心に
季節外れの大雪が降りました。

道内はまだ殆どの地域で落葉前
葉を付けた木に湿った雪が降り積もり
あちこちで枝が折れたり根元から倒れていました。

ちょっと時間が開きましたが
フィールドに設定しているコドラート(10m×10mの調査区)の影響を見に行きました。
すっかり雪景色