富良野自然塾の生き物たち

SMBC環境プログラム NPO法人C・C・C富良野自然塾の許可を得て調査しております。

2011年9月24日土曜日

コウモリ調査(枯葉調査) '11.9.19

スキー場での枯葉内コウモリ調査を行いました。
9/11に斉藤さんが実施した際には、多数発見されたと聞いていたので、
かなり期待して入ったのですが、

結果は、約4時間で、コテングコウモリ2個体と惨敗でした。













コテングコウモリが確認されたオオイタドリ枯葉














ヨブスマソウ枯葉内のコテングコウモリ


残念!

調査した範囲には、オオイタドリ群落は結構あったのですが、
枯葉が落ちてしまっていて、あまりついていなかったので、
そのせいで確認が少なかったのかも…。













すかすかのオオイタドリ群落


近々、また行って、頑張ろうと思います。

いつぐらいまで、枯葉等でコウモリみられるのかな?

※コウモリの捕獲は環境省、北海道の許可を得て行なっています。

山口

0 件のコメント:

コメントを投稿